中学生コース

成績向上のカギはアダスにある!

中学生コースの夏期講習は、5教科で勝負。難関・上位校の入試を勝ち抜くには、5教科すべてをバランスよく伸ばしていくことが不可欠です。中学生の皆さんのなかには、特に理科・社会を苦手にしている生徒が多く見られますが、そのままでは入試で苦戦することが明らかです。アダスの夏期講習では、英数国はもちろん、理科・社会も重要視してしっかり取り組んでいきます。

中1・中2は全19日間、中3は20日間100時限無料体験できます(教材費は別途いただきます)。この夏を有意義なものにするために、ぜひ参加してください。

中1クラス

中2クラス

中3クラス

英会話キッズクラブ

個別指導

中1クラス

分からないところは夏休み中に解決!

英語・数学は今までの学習内容を、毎回のショートテストで確認、わからないところを夏休み中に解決して、9月からの学習に繋げます。また、夏休み明けからの理解が深まるように予習を進めます。

英語 動詞の使い分け、命令文、疑問詞疑問文、期末テスト対策
数学 方程式、方程式の利用、期末テスト対策
国語 説明文、小説、竹取物語、故事成語、期末テスト対策
理科 音の性質、力と圧力、身の回りの物理現象、期末テスト対策
社会 日本の原始時代・古代国家、期末テスト対策

中2クラス

勉強に積極的に取り組もう

中2の中盤から学習内容が難しくなってきます。夏休みに基礎を固め、9月からの学習に備えます。折り返し地点である中2の夏休みをきっかけに、学習へ積極的に臨めることを目指します。

英語 時制~助動詞、不定詞、動名詞、期末テスト対策
数学 一次関数、図形、期末テスト対策
国語 論説文、小説、平家物語、漢詩、期末テスト対策
理科 物質の成り立ち、化学変化の利用、化学変化と物質の質量、期末テスト対策
社会 ヨーロッパの近代化、江戸幕府の滅亡、期末テスト対策

中3クラス

高校入試合格に向けてラストチャンス!

学習内容を理解することによって、志望校合格への希望と自信を深めます。学習は、分かってくると楽しくなります。その「分かる楽しさ」を目標に、一人ひとりが理解できるまで一回一回の授業を大切にします。

英語 分詞、関係代名詞、入試問題演習、期末テスト対策
数学 二次関数、図形、入試問題に挑戦、期末テスト対策
国語 高校入試問題にアタック!、「奥の細道」、期末テスト対策
理科 化学変化とイオン、入試問題(中1・中2の復習)物理・化学分野の復習、期末テスト対策
社会 歴史分野の復習、公民分野の予習、入試問題、期末テスト対策

夏の選択講座

夏休みの集中特訓で基礎力をつける!

夏休みは、やり残した基礎力を取り返すのに最適です。テーマを決めて徹底復習、不安なところを解消しましょう。基礎力の確認と定借を目的とした短期特訓で効率よく習得できます。

科目 英語・数学ほか ※科目・内容は各スクールにより異なります。
回数・時間 2時限×2日間
受講料 3,000円(税別)

模擬試験

中1/中2 統一学力テスト 中3/志望校判定模試

自分の実力を知り、これからの学習に生かすために、積極的に受検しましょう。

科目 英・数・国・理・社
実施日 各スクールへお問い合わせください。
受検料 4,000円(税別)

英会話キッズクラブ

これからの時代に使える英語が自然に身につく

子ども英会話「キッズクラブ」に中学生クラス(ジュニアイングリッシュ)を開設しました。系統的なカリキュラムのもと、ネイティヴ講師による「英語のシャワー」で「英語耳」を作りながら、英語で自分を表現することを目指します。会話以外にも、長文読解や文法指導、英検指導も充実しています。



個別指導

部活や習い事と両立できる

アダスの個別は、講師1人に対して、生徒2人まで指導するシステムです。多彩なコース設定で、一人ひとりにぴったり合った指導をすることができます。理科・社会はクラス指導で授業料割引で学習できるので、定期テスト対策も万全です。>>個別指導のページはこちら




【7月+夏期講習スケジュール】

学年/日にち 7月平常授業 夏期講習
7/1~7/19 前期(7/21~8/8) 後期(8/17~8/26)
中1 週2回(95分×2) 13日間 6日間 19日間
中2 週2回(150分×2)13日間 6日間 19日間
中3 週2回(150分×2) 14日間 6日間 20日間
英会話 週1回(60分) 期間中1回 体験できます 1日間
個別指導 12時限(1回40分)~ 科目・日時・回数は、ご相談の上決定します 8回~

夏期講習 クラス指導無料体験 教材費のみ実費でいただきます(1科目1000円~1500円)夏期講習 個別指導半額体験 教材費のみ実費でいただきます(1科目1000円~1500円)早期申し込み特典として、7月平常授業+夏期講習を併せて体験できます。


▲夏期講習ホームに戻る